PR

【こどもの日常を綴る育児日記:34日目】マイブーム?乾杯をしたがる1歳児

スポンサーリンク
子育て
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は、日々の育児の成長の記録を毎日投稿しています。

※ブログ記事に生成AIは使用していません。

毎日の我が子の成長の記録として投稿していければと思います。

わが子のことをこのブログでは「だいふくくん」としています。

スポンサーリンク

乾杯をしたがる1歳児

「だいふくくん」の最近のマイブームがあります。

それは、なんでもかんでも乾杯したがることです。

「だいふくくん」は、乾杯の前には、

必ず「かんぱーい」と言って、

乾杯したいものを近づけてきます。

▼乾杯を楽しむ「だいふくくん」

それは、写真のように、コップを使って乾杯をすることは当たり前で、

お皿で「かんぱーい」

食べもので「かんぱーい」

おもちゃで「かんぱーい」

一番予想していなかったのは、

掛け布団で「かんぱーい」したことでした。

「かんぱーい」後は必ず笑顔になります。

「だいふくくん」の笑顔は癒されるので、

私もついつい何度も乾杯をしてしまいます。

「だいふくくん」の笑顔についての過去記事はこちら↓

※【こどもの日常を綴る育児日記:3日目】千鳥ノブ?笑福亭鶴瓶?笑顔がそっくりな1歳児

スポンサーリンク

感想

ことばが増えてくるごとに、

「だいふくくん」の伝えたいことがよく分かるようになってきました。

そして、要求も激しくなってきました(笑)

それと同時に、「だいふくくん」の感情もより豊かになってきている気がします。

様々な感情と言動が豊かになっていく姿を見ていて、

とても嬉しい気持ちになってきます。

もちろん、大変なこともありますが、

それもひとつの楽しみとして育児をしています。

今後も、「だいふくくん」の成長の記録を発信していければと思います。

投稿:「だいふくくん」パパ

コメント

タイトルとURLをコピーしました