この記事は、日々の育児の成長の記録を毎日投稿しています。
※ブログ記事に生成AIは使用していません。
毎日の我が子の成長の記録として投稿していければと思います。
わが子のことをこのブログでは「だいふくくん」としています。
男の子もおままごとが好き

先日、クリスマスプレゼントの候補を探しに、
家族3人でトイザらスに行ってきました。
そのときの一番気に入ったおもちゃがあるのですが、
それと同じくらい夢中になったおもちゃもありました。
過去投稿はこちら↓
【こどもの日常を綴る育児日記:32日目】1番気に入ったおもちゃは?
普段からキッチンに立っている、
私たちを見ているからなのか、保育園でやっているからなのか、
おままごとのおもちゃにも興味深々でした。
それがこちらです。
DISNEY HELLO! WOODEN WORLD ミニーマウス / 一緒にクッキング!にぎやかキッチン
※出典元:トイザらス
おおきな電子レンジの形をした木製の箱に何度も、
木製の鍋を出し入れしながら遊んでいました。

使い方を分かっているようでした。
電子レンジのドアを開けて鍋を入れて「チーン」
ドアを開けて鍋を持ちながら「あちっ」
鍋を置いて、中身を木製のスプーンで食べるふりして「おいしー」
と。
これらの動作をなんども繰り返しながら
楽しそうに20分ほど遊んでいました。
ほかに遊びたそうにしているしているお子さんがいたので、
「だいふくくん」には違うおもちゃで遊んでもらいましたが、
そのこが来ていなかったらもっと集中して遊んでいたのではないかと思いました。
今回遊んでいたおもちゃはこちらです。
▼「だいふくくん」がおままごとしていたおもちゃ
DISNEY HELLO! WOODEN WORLD ミニーマウス / 一緒にクッキング!にぎやかキッチン

感想
本当に私たちのことをよく見ていると感じました。
普段、お互いが交互にキッチンで料理をしているのですが、
その動作をまねしているのかな。と思いました。
これからどんんどんと、
話せるようになってきたり、
動けるようになってきたりしていきます。
「だいふくくん」のいい見本になれるように、
言葉遣いや動作は今後も気を付けていくようにしようと思います。
投稿:「だいふくくん」パパ
コメント