この記事は、日々の育児の成長の記録を毎日投稿しています。
※ブログ記事に生成AIは使用していません。
毎日の我が子の成長の記録として投稿していければと思います。
わが子のことをこのブログでは「だいふくくん」としています。
感染性の胃腸炎にかかりました

最近、「だいふくくん」の体調がすぐれませんでした。
本人はいたって元気なのですが、
便が水のようになりました。
ある朝、普通に保育園に登園するときに、
便が緩いと思い預けていたのですが、
その翌日保育園からお迎えの電話がありました。
便が水のようになり便の回数も多いこともあったため、
「だいふくくん」ママが迎えにいき
すぐに病院へ直行してくれました。
診断結果は、「感染性の胃腸炎」とのことでした。
※出典:厚生労働省 感染性胃腸炎
最初は、ちょっと下痢をしている程度で
風邪ではないと思っていたのですが。
▼元気に「とんとんとんひげじいさん」をしている「だいふくくん」

感想
こどもの胃腸炎は大人に感染すると
とても辛いです。。。
過去に「だいふくくん」が胃腸炎にかかったときも
「だいふくくん」ママが感染し、
大変な状態になったのを覚えています。
そのときは、私も胃腸炎ではないですが風邪を引いてしまいました。
そうなると、「だいふくくん」を見る人がいないので、
体調が悪い中、「だいふくくん」をふたりで見ていた記憶があります。
今回はそうならないように、感染対策を今まで以上にして、
ふたりともが体調不良にならないように注意するようにしていきます。
投稿:「だいふくくん」パパ
コメント